もう11月に入り上高地での仕事が終わるまで約半月になりました。
先日には山の上には雪が降り初めての雪化粧の明神岳を拝みいよいよ冬山シーズンの到来を間近に感じているもりたです。
念願だった槍ヶ岳登山も終わり今年の夏山登山シーズンは一区切り。これから冬山登山に備えていろんな装備品を揃えていこうと思います。これがまた高い。
それはさておき現在の上高地の様子を少し紹介したいと思います。
紅葉のピークも過ぎて落ち葉がどんどん増えてきています。
大正池では溜まった土砂を取り除く工事?が行われたりと本格的に観光シーズンの終わりを感じさせられます。
昨日の明神岳の姿。
曇り空の中から時折見せてくれる雪化粧した姿にかなり興奮してました。
河童橋の周りも11月に入りかなり人が減ってきていてシーズンの終わりが近づいてきていることを嫌でも感じさせます。
勝手に初登場、みかちゃん。
ニンジャの様な格好でいつも元気ハツラツな彼女。今年はジャンダルムもやってしまった強者。
こっちにきて沢山の人達と出会えたけどどれも良い出会いで別れが名残惜しい気持ちも。
さみしそうな背中のつじもん。
一足先に奥飛騨を離れた岩子。今月でお別れの梅ちゃんと伊藤さん。上高地が閉まると春までしばらく会えなくなる上高地のみなさん。気温も寒くなって少ししんみりした気分にさせられております。
しんみりするのは10分くらいのもんですが。笑
故障していたカメラも直って帰ってきました。これから冬の良い景色を撮りまくってやります!
本格的に寒くなってきました!みなさん風邪にはご注意を!
にほんブログ村