旅の途中で買い足した物は、ウエットティッシュやバーナーの燃料のガソリンと日々の食料と生活用品がほとんどなんですけど唯一、生活用品以外の物を買ったのがmont-bell(モンベル)のU.L.MONOバッグLサイズ。
旅の序盤の比叡山に行ったときから始まり、自転車を置いてカメラだけ持って移動することが結構あって、その時ちょうどいいサイズのカバンがないのでいつもカメラを首からぶら下げ、レンズを無理矢理ポケットに入れ(笑)雨の時は防雨カバーなんかもポケットに突っ込んで移動してたんですね。
もうポケットパンパンで明らかに不審者なんですよ。
これはまずいな〜と思っていたので金沢に来たときに何かいいカバンでも探そうと思ってました。
カメラバッグだと便利なんですけど荷物になるしどうしようかな〜と思っていたところにモンベルさんでこのU.L.MONOバッグを見つけました!
軽くてかなり小さくなるところに惹かれましたね。
しかし、小さく収納した写真撮り忘れた。笑
小さく収納すると手のひらのサイズに収まります。
バッグの容量はLサイズで19L、他にもMサイズがあったりショルダータイプがあったりと種類も色々あります。
僕は黒色にしましたけどカラーバリエーションもかなり豊富でした。
重さは49グラムと激軽!それでいて結構丈夫そうな感じなんですよね。
このサイズならオルトリーブのフロントバッグからカメラバッグごと取り出して直接入れれるし、テント設営後の買い物なんかにも使えますね。
というか別に旅とかじゃなくても一つ持ってたらかなり便利なバッグじゃないかな?
買い物の時のエコバッグとかいろんな場面で使える感じがします。
道の駅での宿泊後、朝ご飯を海を見ながら食べようと移動するときに使ってみました。
パンやらコーヒーセットやらを詰め込んで世界一長いベンチへ。
これぐらいのものが入ってます。これでも結構余裕で入りました。Lサイズにしてて正解かな。
大は小を兼ねるって言いますしね。
これで今後のカメラだけ持っての移動もかなりしやすい感じになって大満足です。
2017.02.27 追記
モンベルのU.L.MONOバッグを使い始めて半年以上経過しました!
今では仕事に行くようにほぼ毎日使っていますがまだ破れたりしていません。
使い倒してみた感想はやっぱり「コスパ抜群」ってことですね。
僕の使用頻度と扱いの雑さでこれだけ使えればもう十分役目は果たしてると思います。
仕事、買い物、旅行、登山と色んなシチュエーションで使えるのでなにかと便利です。
丸洗い出来るのもいいところ。お弁当の汁がこぼれたときも助かりました。笑
破れたら次もコレ買いますね。
にほんブログ村